桜が満開のこの季節、お花見の時期がやってまいりました。
新宿御苑は75種1500本の桜が咲き誇る桜の名所。この日は雲一つ無い絶好の花見日和。御苑30年の歴史の中で86000人の入苑者は過去最高の人出とのこと。ソメイヨシノが満開で苑内は桜色に染まっています。
新宿伊勢丹でお総菜やおつまみをがっつり買い込み、たっぷりのビール&ワインにて大宴会開始(ちなみに苑内はお酒持ち込み禁止です・・・。)
閉苑時間は残念ながら夜桜が楽しめない16時半。たっぷりと春の日を楽しんだ一日となりました。
夜桜は神楽坂下のお堀に浮かぶレストラン「カナルカフェ」にて。
「拝啓、父上様」のロケ地としてもたびたび出てきた名所です。水上から夜桜を楽しむ贅沢なひととき。酔い覚ましに飯田橋から市ヶ谷まで夜桜をみながら散歩。風がふくたびにお堀に舞い散る花びらが幻想的。桜を楽しめる期間もあと僅か。
築地場内にある吉野家の一号店。
明治32年に東京魚河岸にて「はやい・うまい・やすい」をモットーに創業されたようです。一連のBSE問題のときも変わらず牛丼を出し続けたのもこの一号店。「つゆだく」「ねぎだくだく」などのオーダーが利くようになったのもこの一号店から。営業時間も5時から13時と市場の時間に合わせています。
巷では米国産牛肉の再会もあって、牛丼も'ほぼ'復活してきたけれども、この店で食べる牛丼はひと味と思われます。
今回はお寿司目的で築地訪問だったため残念ながら食せず。次回チャンスで必ず。
築地市場の豊洲への移転話があるようだけれどもこの店はどうなるのかな。
あけましておめでとうございます。
穏やかな新年を迎えています。
2006年かなり色々なことがありました。これほど日本全国頻繁に移動したことはありません。大阪日帰りなんてのも普通になったし。
おかげでいろんな人や店に出会いました。お酒もよく飲んだな〜。一年間ほとんど病気もしなかったのは凄い。沈黙の臓器にダメージは蓄積されているのだとは思いますが・・・。今年は週に一回の休肝日・・・を何とか実現したい。
このブログも6月25日に突然始めて六ヶ月。過去最高に仕事が多忙で、日々に流されてしまっている時期でした。感じたこと、食べたもの、飲んだもの、行ったところ、聴いたもの等を次々と忘れてしまうので、自分のための「備忘録」としてを始めたのがきっかけ。少なくとも週一回の更新を目標として、なんとか続いてきました。たいした内容のブログではありませんが、コメントをいただくのは嬉しいもので励みにもなります。
累計で投稿数136、コメント327(半分は自分)でとなりました。
時々読んでいただく方がいたり、店の検索などでYahoo!やGoogleから来る人もいて、半年間でちょっとびっくりの約10000ヒット。もちろんヒット数が目標ではありませんがこちらも嬉しいものです。
これからもなんとか無理せず続けて行きたい。まぁ飲み会日記となってしまっている感は否めませんが。
今年は本を読む時間を取り戻すこと&念願のスペイン旅行が目標。
今年もよろしくお願いいたします。皆さんに幸多き年になりますように。
先週の水戸・横浜・名古屋・大阪ツアーに続き、今週は札幌・仙台・大阪へ。日曜には再度名古屋。 全ての夜、時にはお昼も宴席または宴会がセットなのでかなりバテます。体重増加も気になる…。 疲れを最小にするために、移動中はなるべく睡眠をとるようにしていますが、目が覚めた瞬間自分が何処にいるのかわからないときもしばしば…。確実に寿命を縮めているよな〜。
この季節、各都市でイルミネーションに力が入ってますが、雪とよくマッチする札幌のイルミネーションが良かった。大通り公園のイルミネーションは撮影漏れ…。
物忘れが激しい私には手帳が手放せません。一時はPalmのPDAを活用しておりましたが、会社のPCとの連携が不可になってからは手書きに。
ここ5年はfilofaxのミニ6穴システム手帳でした、使い込んでいるうちにいつの間にかリフィルが増えて分厚く。手ぶら主義の私には、スーツの内ポケットに入れると左右のバランスが悪くなってしまうくらいかさばってしまうことも。また、整理しようと取り外したリフィルの所在が不明になったり。
ただ、filofaxの手触りやデザインは気に入っていて、他になかなか満足できるものがないこともあり、来年も・・・と思っていた矢先に出会ったのがMoleskine(モールスキン)。
200年の歴史を持ち、もともとはフランスの手工業者によって作られていたのが製造中止に、その後ミラノで復活。ゴッホ、マチスやヘミングウェイも愛用したという逸品です。歴史やレビューはこのあたりを参照に。
紙の生成り感やぴったり止まるゴムバンド、無駄のないページや美しいデザイン・サイズ、手触りなど理想的。ちゃんと日本の祝日も記載あり。来年一年のモールスキンとの暮らしが楽しみ。
これから来年の手帳購入を考えている方は是非候補に(1,323円也)。
2007年版では限定の赤色も発売されています。
最近のコメント