昨年出会ったお酒で一番お気に入りの日本酒「小左衛門」。蔵人を招いて少人数での試飲会に参加させていただきました。
岐阜県は瑞浪市にある1702年創業の酒蔵・中島醸造。300余年の歴史がある蔵で「始禄 三百年」「小左衛門」が代表的銘柄。
現れたのは若い32才の杜氏。2000年頃に酒造りに目覚め取り組んだ銘柄が小左衛門とのこと。蔵の歴史は古いけれども小左衛門はまだまだこれからも磨かれていく銘柄だということだと思います。
この日は10種類ほどの小左衛門をいただきました。うすにごりのうすらひからスタートして酒米は山田錦・雄町・吟の精・美山錦・瑞浪米など。これに山廃、直汲、大吟醸などのバリエーション。米や造り方によって当然味は違うけれども根底に流れる小左衛門らしさは共通。少量・多品種も小左衛門の特徴。
山田は当然の旨さと安定感、好みは瑞浪米のぬる燗。酒造好適米ではない瑞浪米ですが地元の米に対するこだわりが産んだお酒。しっかり米の味がする旨口の酒。やはり夏でもぬる燗38℃まで少しだけ暖めて飲むと味も香りも開きます。
小左衛門素晴らしいお酒です。少量生産なのでどこでも飲めるわけではないのが残念。
これだけ小左衛門が並んでるのは壮観だなぁ。
名古屋でも見かけないものもある。
パンチ力のあるしっかりした味わいという印象が強く、最近の俺ならチーズと合わせたいのがこの酒だな。
あ~、うらやますぃ…(;¬_¬)
投稿情報: MASA | 2007年8 月19日 (日) 18:53
>MASA
名古屋と違ってなかなか試飲会に行けない・・・。今回はラッキー♪
瑞浪の小左衛門の蔵に行きたいっす。名古屋からだと近いよね。チーズと合わせて直汲み。飲りたいなー。
投稿情報: kazuh | 2007年8 月21日 (火) 00:51
わたしも小左衛門はかなりお気に入りで、ついつい燗をするとき、いつもより丁寧に…。
年明けに蔵にお邪魔する予定です♪
投稿情報: アンティまま | 2007年8 月22日 (水) 10:54
>アンティままさま
小左衛門良い酒ですよね。少量多品種でバリエーションを楽しめるのも良いです。燗にも負けないし。蔵行きにお供したいな。
投稿情報: kazuh | 2007年8 月22日 (水) 23:07